ペアーズ(Pairs)は、累計マッチング20万組を突破し、累計会員1,000万人となり、日本でもトップのマッチングアプリとなりました。
ペアーズは、株式会社エウレカという会社が運営しています。
ペアーズを利用するうえで、どのような会社が運営しているか、とても気になりますよね。
安心してください。とてもしっかりした会社ですよ。
コロナで出会えない今、ペアーズではオンラインでデートすることが可能です!
コロナでも、婚活のコマを進めることができますよ。
- 自宅にいながらマッチング相手とビデオ通話ができる
- 今、相手との距離を縮める最適な方法
- ビデオ通話で相手の家の雰囲気もわかっちゃう!
>>記事はこちら Pairsビデオデートの使い方は?条件やメリットを解説!
オンラインでの出会いを楽しみましょう♪
株式会社エウレカの企業プロフィール
会社名 | 株式会社エウレカ |
設立 | 2008年11月 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 恋活・婚活マッチングアプリ「Pairs」 オンライン結婚相談所「Pairsエンゲージ」 |
所在地 | 東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル4階 |
社員数 | 145名 |
資格 | インターネット異性紹介事業 届出済み HDI-Japan:三ツ星獲得(ヘルプデスク協会) |
もともとはブログマーケティングから始まり、スマートフォンアプリやFacebookアプリ開発を行ってきた会社です。
2012年ペアーズをリリース以降、どんどん大きい会社になりました。
社員の方も多くおられるので、利用するうえで困ったときの対応もしっかりしていて、とても安心できます。
現在は海外企業のマッチグループの傘下
2015年、株式会社エウレカはアメリカの上場企業であるマッチグループの傘下になりました。
台湾では「派愛族」というマッチングアプリをリリースしており、大人気。アジア圏でもとても力を持っています。
オンライン結婚式を開催!
なんと、ペアーズで出会い晴れて結婚式を行うカップル1組に、エウレカがオンライン結婚式をプレゼントしました!
完全オーダーメイドのオリジナルウェディング事業を行う株式会社CRAZYが提供するオンライン結婚式サービス「Congrats」とコラボレーションし、Pairsオリジナルのオンライン結婚式を行ったそうです。
コロナ禍で、結婚式を挙げられずオンライン結婚式を検討しているカップルも多数。
その足掛けとなりました。
現代の人々のニーズを常に捉え、叶える会社ですね。
大丈夫!安全対策もバッチリ
しかし、インターネットでの出会いは、心配がつきもの。。。
マッチングアプリってたくさんあるけど、ペアーズはどうなの?
大丈夫です。運営会社による安全対策はしっかりしています!
業界最高ランクの応対品質評価を獲得
お問い合わせ窓口はすべて社内で運営し、迅速できめ細やかなケアを実現しています。
その応対品質レベルが評価され、HDI格付けベンチマーク(※)でオンラインデーティング業界で初の最高ランクの三つ星を獲得。
※企業、顧客双方の利益につながるサービス向上、問合せ窓口のサービスレベルの向上のための指針
インターネット異性紹介事業届出及び受理済み
ネットを通じて出会う人を保護するための、国のガイドラインがありますが、
株式会社エウレカは、このインターネット異性紹介事業届をきちんと届出され、受理されています。
適切な運営がなされ、かつそれが国に認められているため、安心できます。
24時間のカスタマーケア・監視体制
不適切な内容が投稿されないよう、24時間365日体制で監視されています。
24時間って、ありがたいですよね。
使う側にとって、これはとても安心です。
年齢確認
ペアーズは、18歳未満の人は使用禁止です。
公的身分証による年齢確認が必要です。
身分証を提出している人としか、メッセージを送ることができない仕組みになっています。
マッチングアプリの中でも、ここまで徹底しているのは珍しいようです。
身分証は、もちろん一つ一つ確認作業がされています。
これにより、アカウント重複や、過去に強制退会した人が再び入会できないようにもなっているので、安心です。
コロナ禍のなかでちゃんと機能しているの?

バッチリ機能しています。
4月には、ビデオデート機能をリリース。オンラインでのデートは、マッチングアプリでの先駆けとなりました。
利用する側のニーズに沿った対応ですね。
コロナ禍のなかでも、ペアーズを利用していて「あれ?」と思うことがあれば、問合わせるとすぐに対応してくれます。
ただし、メールフォームなどから問い合わせたほうがよさそうです。
社員の方の出社も制限がある可能性があり、電話はつながりにくい可能性があります。
マッチングアプリ婚した私が、ペアーズは安全だと言い切ります!

私はマッチングアプリで出会った彼と結婚しました!
とはいえ、マッチングアプリを使って婚活をしていたときの正直な気持ちとしては、変な人っているのかなと思い少し怖かったです。
何名かの方と実際にお会いしましたが、私はサクラやヤリモクなど危険な人には出会いませんでした。
これも、運営会社の監視がしっかりなされているからだと思います。
ペアーズは、24時間監視体制が敷かれており、不適切なユーザーは排除される仕組みです。
ペアーズを運営しているエウレカは、ユーザー側の安全にとことんこだわり、とても信頼できる会社ですよ。
どんどん検索して、色んな人の出会いを楽しんでくださいね♪