父の日にメッセージを送るのは、お母さんに送るより恥ずかしいですよね。
お父さんと普段から仲良く話していれば言いやすいかもしれませんが、お父さんが仕事で遅かったり、自分自身も遅くなったりすると話す機会も少なくなりますよね。
そうすると、なかなかメッセージを送るのに戸惑ってしまいますよね。
今回は、父の日に送るメッセージについて紹介したいと思います。
メッセージのポイントは?
メッセージを送るとき、「何と書いたらいい?」「なにか気を付けることはあるか?」など迷うと思います。
父の日に送るメッセージのポイントをまとめてみました。
感謝の言葉を
お父さんには、なかなかありがとうと感謝の言葉を言う機会は、少ないですよね。
お母さんに言うより、照れくさいと思います。
ですが、1年に1度の大切な日ですので、1年間の感謝の言葉を伝えてください。
学校に行けるのも、おいしいご飯を食べられるのもお父さんが、日々仕事を頑張ってくれているおかげです。
「ありがとう」の一言でも、お父さんはうれしいはずです。
手書きがベター
最近は、PCで打ってメッセージカードを作成したり、メールでメッセージを送る方も増えていますが、手書きが一番気持ちも伝わりやすいです。
忙しくて用意するのも大変かもしれませんが、手書きでメッセージを送るようにしましょう。
また、メッセージカードだけ渡すのは恥ずかしいと思う方は、プレゼントに添える形で渡すのもいいと思います。
短文でOK
長々と思いをつづる必要はありません。
「ありがとう」という気持ちが伝わればいいので、一言か2~3行程度でメッセージを書くようにしましょう。
父の日へ送るメッセージ文例10をご紹介
お父さんへ送るメッセージ文例10を紹介したいと思います。
文例①
お父さん、いつも私たちのために仕事頑張ってくれてありがとう。
私の尊敬する人はお父さんです。
これからも、若々しく素敵な私のお父さんでいてね。
文例②
お父さん、いつもありがとう!
最近ゴルフは行けてる?
実は最近私もゴルフを始めたの。
今度一緒に回ってね!
文例③
お父さん、いつも新鮮な魚をさばいて私たちにおいしいご飯を作ってくれてありがとう。
たまには、私もお父さんと釣りに行こうかな?
いろいろ教えてね。
文例④
お父さん、いつも遅くまで仕事お疲れ様です。
たまには早く帰ってきて、一緒にご飯食べよう!
いつまでも元気なお父さんでいてね。
文例⑤
お父さん、最近体調はどう?
健康志向で、運動もたくさんしているけど
たまにはゆっくり休んでね!
いつもありがとう。
文例⑥
お父さん、いつもありがとう。
なかなか普段話さないけど、私は元気でやっています。
たまには、家に帰るので久しぶりに一緒にお酒飲もうね。
文例⑦
お父さん、いつもありがとう。
最近お酒の量が増えたとお母さんから聞いたよ!
いつまでも健康でいてほしいので控えめにしてね。
文例⑧
お父さん、いつも旅行に連れてってくれてありがとう。
家族で旅行計画をたてていつも最高の旅行にしてくれるよね。
今年もいろんなところに行こうね。
文例⑨
お父さん、いつもありがとう。
お父さんの好きな〇○○のお酒を贈ります。
私が帰るまで飲み切らないでね!(笑)
文例⑩
お父さん、いつもありがとう。
趣味に仕事に奮闘しているお父さんが大好きです。
お父さんみたいな人と結婚したいな。
これからも元気で長生きしてね!
実父と義父でメッセージを分けるべき?
お父さんと、義理のお父さんでメッセージを分けた方がいいかな?と悩みますよね。
お父さんでしたら、気さくにフランクなメッセージでもいいと思いますが、義理のお父さんの場合は、少し丁寧な文章を書くことを心がければ大丈夫です。
たま、メッセージを書くときは、「お義父さん」ではなく、「お父さん」と書くようにしましょう。
義理のお父さんに送る文例
先ほど紹介した文例よりも、少し丁寧でどんな内容を送ればいいか紹介したいと思います。
文例①
お父さん、いつも温かく見守ってくださりありがとうございます。
お父さんへ感謝の気持ちを込めて○○〇さん(旦那さん)からこのお酒が好きと聞き、選びました。
また、帰省した際はいろいろお話聞かせてください。
文例②
ささやかですが、父の日のプレゼントを贈らせていただきます。
いつも温かく迎えていただきありがとうございます。
子供も、とても喜んでいます。
これからもよろしくお願いします。
文例③
お父さん、いつもお仕事お疲れ様です。
○○〇さん(旦那さん)がお父さんを目標にしており日々仕事に励んております。
これからもお元気でお仕事頑張ってください。
文例④
お父さん、いつも温かく見守ってくださりありがとうございます。
感謝をこめて父の日のプレゼントを贈ります。
お気に召していただけますと幸いです。
文例⑤
お父さん、いつもありがとうございます。
○○○さん(旦那さん)が早くお父さんとゴルフに行きたいと言っておりました。
帰省した際は、お母さんと一緒に4人でゴルフ行きましょう!
まとめ
父の日に送るメッセージ文例を紹介しました。
普段言えないことも、メッセージに含めたりすると特別感も出ますし、お父さんもうれしいかと思います。
大切な日ですので、一緒に過ごしたり、プレゼントを贈るなどして思い出に残る1日にしましょう。