2021年3月20日(土)21時からNHKよりドラマ「きよしこ」が放送されます。
このドラマ「きよしこ」は、重松清原さんの感動作品がドラマ化ということで話題を集めています。
「きつ音」があるため、自分の考えや思っていることを言えなくなった少年が、色々な人との出会いを重ね、「人に思いを伝える・届けるということを諦めなくなるまで」のストーリーが描かれています。
今回は、ドラマ「きよしこ」のキャストや子役などの情報をまとめました。
ドラマのキャストは?
早速、ドラマ「きよしこ」のキャストをご紹介します。
「きよしこ」
NHK
2021年3月20日(土)21時から
【出演者】
・安田顕 / 白石清 役
・西田尚美 / 白石早織 役
・吹越満 / 室井哲男 役
・菊池風磨 / 野村幹人 役
・福地桃子 / 相原和歌子 役
・千原せいじ / どんぐりのおっちゃん 役
・貫地谷しほり / 白石曜子 役
・眞島秀和 / 白石賢一 役
・達磨 17歳の清 役
・鳥越壮真
・潤浩
・横山歩
・若林時英
・奥智哉
子役プロフィール
鳥越壮真(とりごえ・そうま)さんのプロフィール
名前 | 鳥越壮真(とりごえ・そうま) |
生年月日 | 2012年2月18日 |
年齢 | 9歳(2021年3月現在) |
身長 | 122cm |
所属 | セントラル |
主な出演作品 | 【ドラマ】
・ホリデイラブ テレビ朝日 井筒櫂役 ・コンフィデンスマンJP フジテレビ 与論淳也(横沢ゆう)役 ・ボイス 110緊急指令室 日本テレビ 樋口大樹役 【映画】 ・今日も嫌がらせ弁当 岡野健太郎役 ・引っ越し大名! 音松役 |
潤浩(ゆんほ)さんのプロフィール
名前 | 潤浩(ゆんほ) |
生年月日 | 2011年9月15日 |
年齢 | 9歳(2021年3月現在) |
身長 | 126cm |
所属 | ニチエンプロダクション |
主な出演作品 | 【ドラマ】
・僕の初恋をキミに捧ぐ テレビ朝日 主人公・垣野内逞の幼少期役 ・オシドラサタデー「書けないッ!?」 テレビ朝日 吉丸空役 【映画】 ・おらおらでひとりいぐも 正司役 ・太陽の家 池田龍生役 ・最初の晩餐 北島大輔役 |
横山歩(よこやま・あゆむ)さんのプロフィール
名前 | 横山歩(よこやま・あゆむ) |
生年月日 | 2008年7月31日 |
年齢 | 12歳(2021年3月現在) |
身長 | 136cm |
出身地 | 東京都 |
所属 | テアトルアカデミー |
主な出演作品 | 【ドラマ】
・連続テレビ小説 花子とアン NHK 村岡歩役 ・マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜 TBS 蒲原陽斗役 ・スーパーサラリーマン左江内氏 日本テレビ 左江内もや夫役 【映画】 ・星ガ丘ワンダーランド 須田寛樹役 ・昼顔 ・コーヒーが冷めないうちに |
原作のあらすじは?
土曜ドラマ【#きよしこ】 #重松清 原作 #安田顕 主演 の優しく愛おしい物語。
野球帽の少年は安田さん演じる小説家・白石清に“よく似た少年”。原作の表紙をイメージしました。
総合20(土)夜9時~https://t.co/TikOXu7AsP#西田尚美 #吹越満 #菊池風磨 #福地桃子 #千原せいじ #貫地谷しほり #眞島秀和— NHKドラマ (@nhk_dramas) March 16, 2021
原作「きよしこ」のあらすじをご紹介します。
ある日、小説家・白石清の元に1通の手紙が届きました。
送り主は、きつ音を持っている息子の母親からでした。
母親はテレビのドキュメンタリー番組で
小説家・白石清を見て、「この人も言葉がつっかえてしまっている」と気づきました。
きつ音を持っている息子を心配する母親は、白石清に「きつ音なんかに負けるな。」と息子を励ますため手紙を書いてくださいとお願いの手紙を書きました。
白石清は手紙の返信をするかわりに、自分の子供時代の小説を書き「個人的な話」として送ることにしました。
子供時代の小学1年生のきよしは、話すときに言葉がつっかえてしまう吃音・どもりのある子供でした。
そのせいで、クラスの仲間達にからかわれ、言いたいこと・思ったことを伝えられずにいました。
友達もいませんでした。
自分の名前「きよし」もうまく言えない白石清。
そんな白石清はずっと待っていたものがあります。
それは、きよしの名前と似ている「きよしこ」という名前の友達が遊びに来ることです。
「言いたいこと・思ったことを伝えられる友達が欲しい。」と思っていた白石清は、
「きよしこ」という空想的な友達が心の中に居ました。
ちなみに、「きよしこ」というのは、「きよし この夜」を「きよしこ の夜」と思い違いしていたことからきています。
白石清がなぜきつ音が発症したのかはわかっていませんが、いつからどもりが出始めたのかは覚えています。
それは、3歳より少し前です。
母親が妹を出産するために白石清を父の実家に預けたときです。
なぜ父の実家に預けているのかを説明せずに出産へ向かってしまったために、
白石清は朝起きると両親の姿を探し回りました。
そのときに「おはよう」や「お母さんはどこにいるの?」などの言葉がなにも出てきませんでした。
この出来事がどもりがでた時期でした。
「きよしこ」は白石清は父親の仕事の関係で転校を繰り返し、
色々な人と出会い、ケンカをし、別れ、たたかい、成長していくストーリーが描かれています。
ドラマのあらすじは?
ドラマ「きよしこ」のあらすじをご紹介します。
ある日、小説家・白石清(安田顕)の元に1通の手紙が届きました。
その手紙の内容は、きつ音を持っている息子を心配する母親から「きつ音なんかに負けるな。と息子を励ましてほしい。」というものでした。
白石清はきつ音を持っており、特にカ行とタ行がきつ音が強くでてしまい自分の名前の「きよし」もスムーズに話すことができませんでした。
白石清は子供時代の頃に思いをはせ、担当編集者の野村(菊池風磨)に「個人的な話を書かせてほしい」と話しました。
先輩編集者の室井(吹越満)はその言葉の意図を察していました。
父親・白石賢一(眞島秀和)の仕事の関係で何度も転校を繰り返していた白石清は、自己紹介をする場面で笑われてしまっていました。
初めてつらい体験をしたのが小学1年生の転校の時でした。
母・白石曜子(貫地谷しほり)からクリスマスのプレゼントは何を欲しいか聞かれた時には、本当は「魚雷戦ゲーム」が欲しかったのにもかかわらず「ぎ」で始まるために伝えることができませんでした。
「飛行船でいいのね?」と最後に聞かれたときも答えられませんでした。
積極的行動することが少なくなってきましたが、「きよしこ」という自分の心の中にいる友達が白石清の心の支えになっていました。
「きよしこ」とは「きよし この夜」を「きよしこ の夜」と思い違いし、想像した自分の心の中にいる友達です。
「きよしこ」とならスムーズに話すことができるのに・・・。
再放送はある?
色々考えさせられるストーリーのドラマ「きよしこ」ですが、
再放送はあるのでしょうか?
調べたのですが、
残念ながら再放送の予定は現時点でありませんでした。
そのため今夜の放送は見逃せません!!
放送を楽しみにしていましょう。
まとめ
今回は、ドラマ「きよしこ」のキャストや子役などの情報をまとめました。
主演は安田顕さんが務め、
鳥越壮真さんや潤浩さん、横山歩さんなど子役の方がたくさん出演します。
放送は、2021年3月20日(土)21時からNHKよりスタートしますので
是非ご覧ください。