ANZEN漫才・あらぽんさん夫婦に、
12月18日、赤ちゃんが生まれたというニュースが入りましたね!
いろいろと暗いニュースが多い中、このような明るいニュースはうれしくなりますね。
ベビぽん誕生しました😭
アメブロを投稿しました。
『『ベビぽん誕生』』#アメブロ #ありがとう
https://t.co/4q1DJTbzQL— ANZEN漫才 あらぽん (@ARAPONANZEN) December 18, 2020
あらぽんさんお子供の性別・名前について調べてみました。
あらぽんさんのプロフィールは
名前 | 荒木 祐(あらき ゆう) |
生年月日 | 1985年10月13日 |
年齢 | 35歳(2020年12月現在) |
出身地 | 東京都 |
SNS | Instagram @araponanzen
Twitter @ARAPONANZEN |
ブログ | ANZEN漫才☆アラポン オフィシャルブログ
あらぽんちのよめぽん |
あらぽんさんは、ご存知・みやぞんさんとANZEN漫才というコンビを組んでいます。
2人は、もともと幼馴染。
保育園のときからなので、人生のほとんどを一緒に過ごしいているんですね!
2人は、中学卒業後に、お笑いコンビを組みました。
2009年、24歳のときにプロデビュー。
2015年には、『登猿門 グランドチャンピオン大会』で優勝を飾るなど
その活躍は、目ざましいですね!
お笑い番組だけではなく、CMなどにも出演し、大活躍されています。
奥さんとの出会いは?
奥さんは、一般の女性の方です。
今から15年前、
あらぽんさんが19歳、
奥さんが17歳の時に、
花火大会で出会ったそうですよ!
奥さんのことは”よめぽん”と呼んでいて、ブログもされていますよね。
口元が見られないのですが、美人さんの雰囲気がとても漂っています!
そして、夫婦とても仲良し(^^)
子育ては、特に赤ちゃんのときは大変ですが、
2人で協力して、育児を頑張ってほしいですね。
病気を乗り越え妊娠
あらぽんさんは、自身のブログに書いている通り
ずっと、病気を乗り越え、不妊治療をされていました。
奥さんは、子宮筋腫という病気だったそうです。
手術をし、人工授精を4回されています。
しかし、最終的には、自然妊娠されたそうですよ!
そして、念願の第一子の誕生となりました!
これを聞くだけで、2人の頑張りがとても伝わってきますよね。。
手術されてからの妊活は、体の負担もかなり大きかったと思います。
こちらも涙が出てきそうです(>_<)
子供の性別は?
お子さんは、女の子だそうです!
生まれた日にもう、あらぽんさんは「自分に似ている」と言っているので
もう、既に溺愛ですね(^^)
女の子だと、可愛い服を着せたり、楽しいですよね!
名前は?
名前については、言及がありませんでした。
今後、情報が入りましたら、更新いたします。
このご時世なので、公表されない可能性もあります。
ちなみに、2020年の女の子の名前ランキングは、下記のとおりです。
1位 陽葵(読み方はひな、はるき、ひなた他)
2位 凛(りん)
3位 詩(うた)
4位 結菜(ゆな、ゆいな、ゆうな)
5位 結愛(ゆあ、ゆい、ゆな他)
明治安田生命より引用
まとめ
あらぽんさんのお子さんについて、妊活のエピソードなどをまとめました。
付き合って13年、結婚して2年。
待望の赤ちゃんですから、本当にうれしいでしょうね。
子供さんにとっても、お父さんがテレビで活躍しているということは、
とてもうれしくて、誇らしいですよね!
育児のことも、今後ブログで書かれると思うので、楽しみです!
今は大変な時期ではありますが、2人で協力しながら、楽しみながら、育児を頑張ってほしいと思います。
今後も、あらぽんさんの活躍を期待したいと思います。