※12/22日放送 ものまねGPザトーナメント2020の結果はコチラ
2020年も、あっという間に終わってしまいますね。
今年は、四季も感じないようなほど、今までにないような1年となりましたね。
暗い話題が多い1年でしたが、1年の締めくくりに
「ものまね王座決定戦」を観れば、感動して元気がもらえます(^^)
出演する皆さんの、ものまねに対する並々ならない努力に、いつも感服してしまいます!!
今年は、12月4日に放送になりました。
毎年放送される、ものまね王座決定戦ですが、
この番組で優勝した芸人は、
翌年の仕事が増えるとも言われているので
結果について、とても期待されています!
今年のものまね王座決定戦の優勝者についてや
審査員、出場者についてまとめました!



ものまね王座決定戦2020出演者&審査員一覧
【司会】
今田耕司
東野幸治
西山喜久恵(フジテレビアナウンサー)
山﨑夕貴(フジテレビアナウンサー)
【審査員】
堺正章
小倉智昭
片岡鶴太郎
アンミカ
相川七瀬
森崎ウィン
鈴木ちなみ
足立梨花
大友花恋
青木源太
今年の司会も、おなじみの今田耕司さんと東野幸治さん。
西山アナ・山崎アナも、安定のコンビですよね~。
山崎アナは、旦那さんのおばたのお兄さんも登場しましたよね。
仕事で共演というのもなかなかないので、
ものまね王座決定戦は、夫婦共演が見られる1年に1度のお楽しみですね(^^)
審査員は、堺正章さん・小倉智昭さん・片岡鶴太郎さん・アンミカさんはもうこの番組のレギュラーですね。
相川七瀬さんが審査員ということで、びっくりです!
あんなに歌声が綺麗な方ですから、ステージに立たれてもおかしくないですが。。
相川さんはお子さんが3人いて、上の息子さんはもう19歳だからびっくりですよね。
長年音楽のお仕事で活躍される、素敵なお母さんですね(^^)
ものまね王座決定戦2020放送内容
今年の初出場は、田原可南子さん。
田原可南子さんは、あの田原俊彦さんの娘さんです!
ものまね王座決定戦に初出場ということで、大注目されています。
とても綺麗でかわいい方ですよね。
物まねもクオリティが高かったです!!
そのほか、初出場は人気YouTuber・虹色侍のずまさん、
ボーカルグループaoiroの松浦航大さん。
松浦航大さんは、ほんとに米津玄師さんそのものでしたよね。
初出場ながら、優勝となりました!!
今年は、コロナの流行で物まね芸人さんも仕事が減ったりと大変な1年だったようです。
そのため、ものまねに賭ける思いがとても伝わってきましたよね。
こちらも、パワーをもらえました!!
ものまね王座決定戦2020出場者紹介
暁月めぐみ
ANZEN漫才
Ichi
エハラマサヒロ
小川美佳
おばたのお兄さん
栗田貫一
シュネル(SOLIDEMO)
杉野ひろし
鈴木麻由
ずま(虹色侍)
たぐちゆうき
田原可南子
ダブルネーム
NASUMI
ななみなな
ノブ&フッキー
春風みずほ
ビューティーこくぶ
藤本匠
布施辰徳
ほいけんた
松浦航大(aoiro)
みはる
ミラクルひかる
モリナオフミ(フラチナリズム)
山本高広
YOMA(斬波)
2019年の優勝者は、ホリさんでした。
今年は出られなかったんですね。。ちょっと寂しいですね。
ANZEN漫才や山本高広さん、栗田貫一さんはおなじみですね(^^)
ものまね王座決定戦2020優勝者と結果、順位は?
お待たせしました!
今年の優勝者と順位を発表いたします。
決勝戦での曲目と、各SNSをご紹介します。
第7位 ななみなな
決勝戦での曲はPRINCESS PRINCESS 「M」 961点
あのプリンセスプリンセスを、本人そっくり歌い上げあげていましたね。
伸びやかな声がとても素敵。
動画アップされたよー!
初ゲストにコージー冨田さんをお迎えしてものまね界の色々聞いちゃいました( ´ω`)✨ものまねの大先輩に聞いてみた!! https://t.co/0bbZAaiCbI
見てね♡
— Nanami – ななみなな (@Nanamiiwamura) November 29, 2020
第6位 栗田貫一
決勝戦での曲は井上陽水の「いっそ テレナーデ」 970点
井上陽水さんの独特な歌声も、見事に表現していましたね。
さすが、貫禄があります!
この投稿をInstagramで見る
第5位 たぐちゆうき
決勝戦での曲はLiSA 「紅蓮華」 971点
声のボリュームや声量が、LiSAさんそっくりでした!
LiSAさんは、ハイトーンが難しいと思うのですが、完璧でしたよね!!
たぐちゆうきさんのSNSは、ありませんでした。
第4位 ミラクルひかる
決勝戦での曲は笠置シヅ子「買い物ブギー」 974点
歌い方が、とても昭和な感じの雰囲気が漂っていました!
選曲に突っ込まれていましたね(笑)
雰囲気が出てすごくよかったです!
ミラクルひかるさんは、やはりレパートリーがすごいですよね。
そしてクオリティも素晴らしい!!
広瀬香美さんのキュートなお宝NG動画です!本編はこちらから↓https://t.co/tRwqdsU4K9#広瀬香美 #ミラクルひかる
(by スタッフ) pic.twitter.com/BGcrdrwHFe— ミラクルひかる (@hikaru_miracle) October 3, 2020
第2位(同率) 布施辰徳
決勝戦での曲は、福山雅治「Squall」 977点
福山雅治さんそっくりでした!
目をつぶって聞くと、福山雅治さんそのものですよね。
本当にうっとりしてしまいます。
布施辰徳さんのSNSはありませんでした。
第2位(同率) YOMA
決勝戦での曲は、back number 「オールドファッション」 977点
さわやかな歌声が、back number そっくり。
とても聞きやすい歌声ですよね。
気持ちよさそうに歌う姿が印象的でした(^^)
明日、12月4日19時からはものまね王座決定戦!
【日本に笑顔を】を掲げる斬波のリーダーYOMAが出演します🌊斬波として、歌手のYOMAとして、ものまねを通してどこまで皆さんに「笑顔」をお届けできるか・・・!
お楽しみに! https://t.co/Vhnxger5BL
— 斬波-ZANPA- (@zanpa_official) December 3, 2020
第1位 松浦航大
決勝戦での曲は、平井堅「ノンフィクション」 982点
平井堅さんの特徴をとてもよくとらえていましたよね。
本当にそっくり。とても聞きやすい、優しい歌声でしたね。
米津玄師も素晴らしかったですが、この曲もかなり上手でした!
TikTokで人気の曲たちを
大物アーティストが歌った妄想してみた。https://t.co/hYGmUMioZB pic.twitter.com/b8DoAskbBJ— 松浦航大 (aoiro)✈️🦒 (@kodaibot) November 15, 2020
ものまね王座決定戦2020の優勝者は、初出場の松浦航大さんでした!!
おめでとうございます(^^)

まとめ
ものまねグランプリ2020、今年は感染対策の上で放送ということで
ソーシャルディスタンスを保ちながら、やや緊張感があるような感じがしましたね。
しかし、やはりみなさん、完成度がとても高くて、ものまねに向かう姿勢は
素晴らしいよね。
そして、迫力がすごく伝わってきました!
とても、元気がもらえましたし、楽しむことができましたね(^^)
来年の活躍も左右する、ものまね王座決定戦。
優勝された松浦航大さんは来年はどのような活躍をされるか、楽しみですね!