神木隆之介さんが出演している、「パルスイート」 CM
よく流れていますよね。
このCMでは、
神木隆之介さんが、フレンチトーストを作っています。
そして、パルスイートをサラッとかけます。
「僕は、パルスイートにしたので
もう、がまんしなくていいんです。」
「パルスイートに、なんでしないの?」と問いかけています。
イチゴが載ったフレンチトーストを、おいしそうに頬張る神木さんが
とても印象的なCMですよね。
一見、とてもさわやかなCMになっていますが…
なぜ、気持ち悪い・ウザイという評価なのでしょうか?
前回のCMは黒木華さん
2019年のパルスイートのCMは、黒木華さんが出演していました。
(公式の動画は削除されているようです)
この黒木華さんのCMでは、
家族と一緒に、パルスイートを使って肉じゃがを食べています。
「信じられる?この甘さ。」
「なんだろうね。」と、黒木さんは笑顔で話していましたが
こちらのCMも、「ぶりっこだ」「ほくそ笑む感じがいやだ」という評価が。。
世間の声としては、違和感があったようですね。
このCMのSNSの声・悪い評価は?
CNというと、
・うざい
・気持ち悪い
・しつこい
という批判があることがありますが
これによって、良くも悪くも話題になりますよね。
この手法も、CMのマーケティングの方法の1つでもあります。
その前提とともに、世間の声をご紹介します。
こういう声もあるんだ、という共感も感じていただければと思います。
パルスイートのCM見ると怖くなる
— 大納言 (@ju___mi) November 20, 2020
パルスイート、なんかCMがこちらを見下してくるような形式で腹立つので導入したくない
— 星図七輪しらたき (@sirataki_berry) October 20, 2020
神木隆之介は好きだがパルスイートのCM気持ち悪いな
— あんたれす♏ (@judas3500) December 2, 2020
「パルスイートに何でしないの?」って
アスパルテームの後味が気持ち悪いしおいしくないからに決まっておろう。https://t.co/JiSK02KAlQ— そ。の字.png (@strawberry_six) September 8, 2020
はパルスイートのCMうざい
いかにも人工的な後味が嫌なだけなのに使わないのおかしいみたいに言って来てうざい
全く好みでない女性が自分はこんなに魅力的なのになぜアプローチしないの?と言って来てるみたいでうざい— zs (@zsequarloneof) September 23, 2020
パルスイートのCMの「あなたは我慢しなきゃいけませんよね〜」「パルスイートになんでしないの?」みたいな言い方嫌いすぎてダメだわ
— root3(FF14:Ahsha) (@skroot3) November 25, 2020
このCMの違和感はなぜ?
①人工的な甘みが嫌い
このパルスイートは、人工甘味料です。
アスパルテームという甘味料からできています。
人工甘味料という位置づけで、砂糖とは違った甘さになっています。
その後味が、苦手という人がいるようです。
CMが嫌いというより、単純に味が苦手という人が多いため
CM=嫌いという評価になってしまっているのではと推測します。
②なんでしないの?みたいな言い方が嫌
これもCMの戦略だとは思いますが、
見ている人に対して、「なんでしないの?」という感じのセリフになっていますよね。
その、少し高圧的な感じというか、こちらと目線が違うので
威圧的に感じてしまうのではないでしょうか。
これが決定的な理由になっているような気がします。
まとめ
パルスイートのCMがウザイという評価になってしまっている理由について、世間の声とともにまとめてみました。
大多数の人が、
「パルスイートのCM、神木隆之介が最高!カッコいい!」
「私もフレンチトースト作ってみる!」
という、高評価でした。
とても爽やかなCMにはなっていますが、一部違和感があるのは、上記のような理由があるようです。
前回の黒木さんのCMと同様、なんとなく「え?」と思わせるCMになっているのは、戦略のような気がしますね。
このCMを見て、イチゴのフレンチトーストを試したいと思った人は多数いるようなので
CMの戦略としては、とても良かったのだと思います。
今後も、パルスイートのCMは神木隆之介さんが出演されるのでしょうか。
まだ続くと思いますが、次回はどのような設定になるかも期待ですね。