宮沢氷魚さんが出演している、
ボディメンテ「街中&エントランス」篇 CMのロケ地は
東京・新宿住友ビルの三角広場です。
このCMでは、宮沢氷魚さんがスーツに身を包み、
ボディメンテを持ちながらオフィス街を闊歩(かっぽ)します。
ここはとても大きいオフィスビルですが、
背が高い宮沢氷魚さんは、とても目立っていますよね(^^)
本当にカッコいいですよね!
このCMのロケ地や俳優の宮沢氷魚さんについて、まとめてみました。
ボディメンテとは?
ボディメンテは、ペットボトルのものと、ゼリーのもの、2種類があります。
ペットボトルは、グリーンシトラス風味、
ゼリータイプ味は、ヨーグルト風味です。
乳酸菌B240を含み、電解質バランスにこだわって作られています。
緑のラベルが特徴ですね(^^)
CM俳優は宮沢氷魚(みやざわひお)さん
直筆ひとことメッセージ入りのカレンダー申し込みは本日23:59までとなってます!!
お見逃しのないようにご注意ください⚠️
365日、毎日いろんな表情をお届けできるカレンダーとなってます。
お届けをお楽しみに!!https://t.co/YQGhdZUyPW
#宮沢氷魚
#HIOMEKURI pic.twitter.com/YG32BAXwsI— 宮沢氷魚オフィシャル (@MiyazawaHio) November 15, 2020
名前 | 宮沢 氷魚(みやざわ・ひお)
本名同じ |
生年月日 | 1994年4月24日 |
年齢 | 26歳(2020年11月現在) |
出身地 | アメリカ・サンフランシスコ生まれ
東京育ち |
身長 | 184 cm |
所属 | レプロエンタテインメント |
主な出演作品 | 連続テレビ小説 エール
コウノドリ 第2シリーズ 偽装不倫
映画 賭ケグルイ
テレビ おとなの基礎英語 |
SNS | Instagram @miyazawahio
Twitter @miyazawahio |
宮沢氷魚さんは、THE BOOMのボーカル・宮沢和史さんの息子さんです。
お母さんは、タレントの光岡ディオンさん。
光岡さんはアメリカ人とのハーフで、宮沢氷魚さんはクオーターです。
non-noで専属モデルを務めながら、俳優業に力を入れられています。
2017年、コウノドリに出演していました。
安沢氷魚さんはまだ俳優として新人だったのと、新人看護師役というのもあり
とてもフレッシュな演技が印象的でした。
CMロケ地は?
新宿住友ビル三角広場!広い!
齢46歳にもなる古参のビルですがその足元空間がリニューアル工事によりモダンに生まれ変わりました。
今日は梅雨の合間の晴天で外は結構な気温でしたが、内部は空調が程よく効いてて過ごしやすかったです。
お洒落なお店もオープンしていて良い雰囲気でした。#新宿 pic.twitter.com/fhO2hDM1NF— Mr.たりん (@Mr_Tarinn) June 20, 2020
このCMのロケ地は、新宿住友ビルの三角広場(東京都新宿区西新宿2丁目6−1)です。
新宿住友ビル 三角広場とは
新宿駅西口の、高層ビルの1つです。
屋根に囲まれていて、全天候型。
実は、いろんなイベントが催されているビルなんですよ。
新宿駅西口から徒歩8分と、アクセスが非常に良い立地にあります。
ビルは、1974年に建てられたもの。
改装され、巨大アトリウム空間が新設。
2020年7月に開放されました。
屋根付きのイベント会場ということで、とてもありがたいですよね。
現在はイベント自体があまりできないですが、
今後、より活用されるでしょうね。
まとめ
ボディメンテのロケ地について調べてみました。
とてもカッコいい建物ですよね!
イベントごとなどに利用されているとは、びっくりしました。
リニューアルして今のデザインになったのですね。
宮沢氷魚さんのスーツ姿、めちゃくちゃカッコいいですよね。
かなり仕事できそうな感じです(^^)
新宿住友ビルは、オフィスですが、
レストランやショップもたくさんあるようです。
ロケ地巡りとともに、グルメを楽しむのもいいですね(^^)