2020年10月20日、「マツコの知らない世界」でマッチングアプリについて特集されました。
このところ、マッチングアプリについてテレビで特集されることが多くなりましたよね。
なかなか外出できない中、外で出会うのではなくオンラインで出会うことができるという、マッチングアプリの良さを見直されています。
新規登録者数も激増していて、大手のTinderにおいては、前年同期の1.2倍の登録者数。
コロナにも関わらず、出会いは盛況なんですよ!
最大手のPairs(ペアーズ)では、「ビデオデート」がリリースされ、
マッチングした相手と、アプリを使ってビデオ通話ができます。
電話番号を使わなくていいというのが、GOODですよね~。
コロナでも、恋人が欲しい・結婚したい男女は多くいるんですよね。
むしろ、家で過ごすことが多いので、結婚したい人は多くなっているのではないかと思います。
とても便利で使いやすいマッチングアプリ。でも、安全なのでしょうか?


マッチングアプリって安全なの?
マッチングアプリ=危険、と思われる方、結構多いと思います。
「出会い系」だと、結構危ない出会いも多いようで、ニュースになったりしますよね…
マッチングアプリと出会い系って、実は違うんですよ。
ここで、マッチングアプリ(&結婚相手を探す婚活アプリ)と
出会い系の違いについて、整理しておきたいと思います。
マッチングアプリと出会い系の違い
出会い系=匿名での登録も可能。利用者に対する制限はほとんどなく、サクラなどの業者が横行している
マッチングアプリ・婚活アプリ=身分証の提示が必須、運営がしっかりしている、料金が明瞭
マッチングアプリは、免許証などの身分証の提出が必須で、運営会社により一つ一つチェックされています。
料金は男性のみ有料というマッチングアプリが多いのですが、その料金プランも1ヶ月~12ヶ月プランまであり、わかりやすくなっています。
また、マッチングアプリや婚活アプリは、上場企業による運営のところが多く、
特に「ゼクシィ縁結び」は、リクルート社が運営するマッチングアプリです。
マッチングアプリが危険だと思って敬遠されていた方も、少しイメージが変わったのではないでしょうか。
結婚に向いてる?
実は私は、マッチングアプリ「Omiai」で出会って結婚したんです!
現在、子供もいて、楽しく幸せに暮らしています。
私は、はじめはマッチングアプリ自体全く知らず、
友人がマッチングアプリを使って彼氏ができたと聞いて、
「なら私も!!」ということで登録したのが、マッチングアプリの始まりでした。
当時は、実は元カレのことをすごく引きずっていて…
マッチングアプリって、異性の写真がズラーっと並ぶんですけど、
それを見て、「めちゃくちゃ出会えるじゃん!!」と嬉しかったのをはっきり覚えています。
元カレ一人のことを引きずって恋愛もできないなんて、かなりもったいないですからね。。
マッチングして、実際会ったのは、3人でした。
別に変な人もおらず、「普通の人」という印象でした。
そのうちの一人とお付き合いが始まり、トントン拍子で結婚して今に至ります。
私の実体験からも、マッチングアプリは、結婚に向いていると言えます!!
ほかの記事でも紹介していますので、ぜひご覧ください。
ぶっちゃけ危ないアプリは?
「マツコの知らない世界」の、マッチングアプリの一覧のなかに、超大手「Tinder」の名前がなかったことについて、SNS界隈で話題になっています。
マツコの世界、マッチングアプリの紹介をしてるんだけど、
超大手であるTinder様の話に1ミリも触れてないところに地上波みを感じる pic.twitter.com/mHplOiqTwY— かずみん@固ツイの歌聴いて😀 (@kazu_kaguya1029) October 20, 2020
Tinderは、デートアプリ=出会い系の最大手です。
位置情報を使って相手を探し、マッチングすればメッセージのやりとりができるのですが
TInderは「ヤリモク(やり目的)」の人が多いんですよね…
運営による監視もほぼなく、野放し状態なのです。。
なので、地上波ではOAされなかったのだと思います。
Tinderは、口コミからもかなり広がったアプリ。
使っている人も多く、紹介されなかったことを残念に思う人もかなりおられました。
オススメマッチングアプリ一覧
趣味を重視した出会いならペアーズ
ペアーズは国内最大級のマッチングアプリ。
このような方にピッタリです。
- 20~30代の真面目にパートナーを探している男女が多数登録
- コミュニティ機能があり、趣味を重視した出会いができる
- 真剣にお付き合いする恋人&結婚相手探しができる

ペアーズ無料登録はコチラから
真剣度の高い出会いOmiai
Omiaiは「お見合い」という名前だけあって、結婚に真剣な人が多数。
- Facebookを活用した恋活人気アプリ
- 登録まで簡単30秒
- 登録無料
- 匿名&友達に知られずに恋人探しが可能
- 東証二部上場企業運営だから安心

まだまだ婚活したい!無料で始められるマリッシュ
ゼクシィ縁結びは、
- リクルートの「ゼクシィ」が運営
- 結婚適齢期世代が集まり易く、サービスの支持率も高い
- 業界初!安心・安全のデートサポート
- 独自の価値観診断
- 男女同額で真剣度の高い人が多い

ゼクシィ縁結び無料登録はコチラから
運営実績20年!youbride(ユーブライド)
youbrideは、
- 20年以上の運営実績があり、素敵なパートナー探しをお手伝いします。
- 累計会員数は190万人を突破。過去5年間で1万名以上の婚活成功者様が誕生しています。
- 会員登録は無料、結婚相談所やお見合いなどと違い気軽に婚活を始める事ができます。
- 毎日3万人が婚活中。婚活成功者様のうち60%が3ヶ月以内にパートナーを見つけています
世界最大級の恋愛・結婚マッチングサイト Match(マッチ)

- 公的書類を7種類提出だから安心して使える
- 会う前にまずはビデオ電話で話せる
- 30歳過ぎてからの婚活・登録無料
Match無料登録はコチラから
まとめ
「マツコの知らない世界」で特集されたマッチングアプリについてまとめました。
私はOmiai婚したのもあって、マッチングアプリの出会いには100%肯定派です!
マッチングアプリは無料登録でき、併用するのも効果的なので、ぜひ自分にあったアプリを探してくださいね。

