柳沢慎吾さんと出演するエースコックもち麦めんのCMが可愛い!と、
とても話題になった矢野詩(やの・らら)さん。

目がくりっくりで、おかっぱ頭がとても可愛いですよね!
矢野詩さんが気になったので、wiki風にまとめてみました。
プロフィール
名前 | 矢野 詩(やの・らら) |
生年月日 | 2013年6月9日(7歳) (2020年9月現在) |
所属 | クラージュキッズ |
SNS | Twitter @marin_rara_yano
Instagram @marin_rara_non |
出演作品
映画「約束のネバーランド」キャロル役
「あの日のオルガン」矢野詩子役ドラマNHK「歴史秘話ヒストリア」~小林一三の贈り物編~とめ役
「水戸黄門」お鶴役
KTV「大阪環状線Part4ひと駅ごとのスマイル」第6話~桜ノ宮編~「にせもん桜」
NHK「1942年のプレイボール」
NHK「不惑のスクラム」坂巻華(3歳期)役TVABC「もう少し、嫌な奴」レギュラーCMエースコック もち麦めん「待たせたな」篇
USJ~ハロウィン篇~
関西サイクルスポーツセンター
西松屋 ELFINDOLL CLASSIC 2018秋春引用:クラージュキッズ
人物
小学1年生、7歳の矢野さん。
「詩」は、「らら」と読みます。
目ヂカラの強い瞳が、とても印象的ですよね!
クラージュキッズに所属しています。
矢野さんは、大阪に住んでいるようです。
関東での撮影があれば、そ度に関東へ出向いているのでしょうね。
一番古い出演が、2016年の「関西ファミリーウォーカー」という雑誌です。
4年前なので、3歳から活躍しているのですね。
姉の矢野愛林さんも子役として活躍中!
矢野詩さんは3歳上のお姉さんが1人いて、矢野愛林(まりん)さんと言います。
そんな2人のインスタはコチラです。
事務所は、矢野さんと違う事務所のリネージュプロダクションに所属しているようです。
矢野詩さんは同じ仕事をしているお姉さんがいて、とても心強いのでしょうね!
出演作品について
2019「もう少し嫌な奴」レギュラー(現在は番組終了)
【TV出演情報】
本日、4月21日(日)夜11時10分~
ABC朝日放送テレビ「もう少し、嫌な奴」(関西大ローカル番組)に矢野詩がすこイヤチルドレンとして出演中です❗
TVer、GYAO!で見逃し配信もしてるので是非、チェックして下さい✨https://t.co/cZCCHqFXTW#矢野詩 #クラージュキッズ #子役 pic.twitter.com/JbSgLZU10t— クラージュキッズ (@courage_kids1) April 21, 2019
こちらの番組は朝日テレビで2019年3~9月から放映されていました。
世間にいる嫌な奴を、面白く演じる番組です。
矢野さんは「すこイヤチルドレン」としてオープニングに出演。
すこイヤチルドレンは、すこし「嫌な奴」を子役が演じます。
こういうのを見ると、スカッとしますよね~。しかも子役がやると面白いですよね。
たくさん子役が出ている中で、矢野さんはとても可愛いとのコメントが多数でした!
この番組はU-NEXTで今でも観られますよ。
31日間無料で見放題。無料期間中に解約もOKです!
他にも19万点の作品があります。絶対に飽きませんよ~!!

2019水戸黄門 お鶴の幼少期役
【ドラマ出演情報】
本日、5月26日(日)夜6時~
BS-TBS「水戸黄門」第2話に大町篤郎が佐吉(幼少期)役、矢野詩がお鶴(幼少期)役で出演します🎵
増田耕太郎と塩川虎太朗もちょこっと出演します✨
是非、ご覧下さい😆https://t.co/DFFslUehrb#水戸黄門 #クラージュキッズ #子役 pic.twitter.com/Ww0LSiabpZ— クラージュキッズ (@courage_kids1) May 26, 2019
矢野詩さんは、なんと水戸黄門にも出演!
着物姿におかっぱ頭ががとても可愛い。。
矢野さんは子役として幅広い番組に出ていますよね。
時代物の役から、カップラーメンのCMまで!
スタッフや共演者がたくさんいる中、いろんな経験ができていると思います。
幅広い役ができる、素晴らしい子役さんですよね。
2020エースコックもち麦めんCM
柳沢慎吾さんの存在感に負けない、とても印象的な矢野さん。
とても可愛いと話題になり、このCMで知名度が一気に上昇したようです!
柳沢慎吾さんに「あばよ!」「待たせたな!」など伝授してもらって
とても楽しい撮影だったようです。
柳沢さんも、可愛い矢野さんにメロメロだったんでしょうね(^^)

まとめ
矢野さんは、写真ではいつも笑顔なので人見知りも全くしなさそうですよね。
人懐っこい笑顔がとても可愛いです(^^)
お姉さんと同じお仕事なので、2人で励ましながら頑張っているんでしょうね。
お稽古や勉強が大変だと思いますが、お姉さんやご家族とこれからも頑張ってほしいと思います!
